【ポケカ】「古代の咆哮」の当たりカード /ランキング/封入率/収録カードリスト【10/27発売/拡張パック/Box】

10月27日新発売のポケカ拡張パック「古代の咆哮」の当たりランキング・封入率・収録カードリストなどについて紹介していきます。

目次

「古代の咆哮」当たりカード ランキングは?

ポケカ拡張パック「古代の咆哮」の当たりランキングは10/27発売後に更新いたします。

「古代の咆哮」当たりカード 封入率は?

ポケカ拡張パック「古代の咆哮」の当たりカード 封入率は10/27発売後に更新いたします。

「古代の咆哮」はどんな拡張パックなのか

「古代の咆哮」は2023年10月27日発売の拡張パックで、『ポケモンワールドチャンピオンシップ2023』の閉会式で公開されていた「サケブシッポ」「アラブルタケ」「トドロクツキex」が収録されているパックになります。

カードの右上に<古代>が表記されているので、以前の<ウルトラビースト>、<いちげき>、<れんげき>のように特別に対応している専用カードも収録されており、<古代>のカードのみで専用の強いデッキを作るためのカードが複数収録されている拡張パックになります。

また、パック名が「古代の咆哮」なのでゲームポケットモンスターシリーズの「スカーレット」に登場する「パラドックスポケモン」が中心に収録され、現在では「スナノケガワex」や「チヲハウハネ」なども収録が決まっています。

「古代の咆哮」収録カードリスト

(10/17 時点で公開されている情報です)

No.レアリティカード名
1Cヤナップ
2Uヤナッキー
3
4
5
6Cアマカジ
7Uアママイコ
8
9
10Cブビィ
11
12
13Cカルボウ
14Cカルボウ
15RRグレンアルマex
16Rイーユイ
17
18
19
20RRアマージョex
21Cコソクムシ
22RRグソクムシャex
23
24
25
26Uミガルーサ
27
28
29
30
31
32Uサケブシッポ
33
34
35
36
37Cコジオ
38Cコジオ
39Cジオヅム
40Rキョジオーン
41Uイヲハウハネ
42RRスナノケガワex
43Rディンルー
44Cズバット
45Cゴルバット
46Uクロバット
47
48
49
50
51Rモルペコ
52
53Rアラブルタケ
54RRトドロクツキex
55
56
57
58Cパッチール
59Uカビゴンドール
60U大地の器
61Uブーストエネジー古代
62Uまけんきチョッキ
63Uワザマシンデヴォリューション
64Uオーリム博士の気迫
65
66Uメロコ
67
68ARブビィ
69ARコソクムシ
70ARミガルーサ
71ARサケブシッポ
72
73
74ARチヲハウハネ
75
76ARモルペコ
77ARアラブルタケ
78
79
80
81
82
83
84
85SRオーリム博士の気迫
86
87
88ASRグソクムシャex
89
90ASRトドロクツキex

「古代の咆哮」に収録されている注目カードと相性のいいカード

「トドロクツキex」

「トドロクツキex」のワザ「くるいえぐる」は相手のバトルポケモンをきぜつさせ、その後にこのポケモンにも200ダメージです。

ワザを使った後に200ダメージで「トドロクツキex」のHPは残り少なくなりますが、相手のバトルポケモンを確実にきぜつさせることができる強力な効果です。

また、もう1つのワザ「カラミティストーム」は100ダメージと場に出ているスタジアムをトラッシュした場合に「+120」ダメージで合計220ダメージでます。

相手のポケモンによってワザを使い分けることができます。

「ダークパッチ」:エネルギー加速に使えて悪タイプデッキとの相性がいいグッズ

自分のトラッシュから「基本あくエネルギー」を1枚ベンチのあくポケモンにつけることができるカードです。 「トドロクツキex」のワザがどちらも3エネ必要でワザを使うまでに準備が必要なため、あくタイプメインでデッキを組む際はおすすめのカードです

「ガラルファイヤー」と「ガラルファイヤーV」:1度エネルギーをつけてつけかえやいれかえで使える

「ガラルファイヤー」は特性【じゃあくチャージ】で自分の番に手札からベンチに出したときに1回使える。自分の手札から「あくエネルギー」を2枚まで選んでこのポケモンにつけることができます。

また、「ガラルファイヤーV」は特性【じゃえんのつばさ】で自分の番に1回使えて、トラッシュから「あくエネルギー」を1枚このポケモンにつけることができます。

特性を使い、「あくエネルギー」がついた「ガラルファイヤー」や「ガラルファイヤーV」をサポート「ネジキ」の効果でトラッシュにある「トドロクツキex」と入れ替えやグッズ「エネルギーつけかえ」を使い、特性でつけたエネルギーを「トドロクツキex」につけ替えることでよりはやくワザをつかうことができます。 ただし、このエネルギー加速手段は必ずセットで利用しないといけないため、カードの採用枚数の調整が重要です。

「アマージョex」

ワザ「アイシクルソール」の効果が相手のポケモン1匹に、そのポケモンの残りHPが「30」になるように、ダメカンをのせます。

「トイキャッチャー」:ベンチから呼び出せる

相手のベンチポケモンの残りHPが「50」以下のポケモンを1匹選んで、バトルポケモンと入れ替えることができます。

「アマージョex」のワザ「アイシクルソール」は相手のポケモン1匹を選べるため、相手のベンチの残りHPを30にしておくことでいつでも「トイキャッチャー」を使える状況にできます。

「パニックマスク」:相手からワザのダメージを受けない

このカードをつけているポケモンは、残りHPが「40」以下の相手のポケモンから、ワザのダメージを受けないため、「アイシクルソール」で相手のワザを使えるポケモンのHPを残り30にすることによりワザのダメージを受けなくなります。

「ヒスイウォーグル」:同時きぜつも可能

ワザ「ぶきみななきごえ」でダメカンがのっている相手のポケモン全員に、それぞれダメカンを3個のせることができるのでため、ワザ「アイシクルソール」で相手の残りHPが30のポケモンが数匹いる場合に同時にきぜつさせることが可能です。

「ヨクバリスVMAX」:大量にサイドをとってまるもうけ

ワザ「まるもうけ」はこのワザのダメージで、対手のたねポケモンがきぜつしたなら、サイドを2枚多くとることができます。

ワザのダメージが30なので「アマージョex」のワザ「アイシクルソール」を使ったあとにちょうどきぜつさせることができます。

たねポケモンに限定はされますが、サイドを多くとれるアドバンテージは大きいため環境次第では面白い組み合わせです。

「ダイ木の丘」「ユキノオー」:回復阻止でコンボを確実に

今まで紹介してきたカードと「アマージョex」を組み合わせるときに相手に回復をされると意味がなくなるのでここで役立つのがスタジアム「ダイ木の丘」です。

このカードはお互いのポケモン全員のHPが回復しないので相手ポケモンの残りHPが30の状態にしておくことでよりやりたい行動がしやすくなります。

ただし、スタジアムは相手の番に違うスタジアムをだされると回復する恐れもあるため、採用枠がある際は「ユキノオー」を検討しても面白いかもしれません。

「アラブルタケ」と「かがやくヒスイオオニューラ」:どくダメージで確実にきぜつをねらえ

「アマージョex」と同じく、「古代の咆哮」に収録されている「アラブルタケ」の特性【もうどくふじん】はこのポケモンに「ブーストエネジー古代」がついているなら、自分の番に1回おたがいのバトルポケモンをそれぞれどくにすることができます。

どく状態のときは通常ダメカンを1個のせますが「かがやくヒスイオオニューラ」の特性【ポイズンピーク】で相手のバトルポケモンにどくでのせるダメカンの数を2個多くすることでポケモンチェックのタイミングで相手のポケモンにダメカンが3個のるので「アマージョex」のワザ「アイシクルソール」でバトルポケモンを残りHP30にすることできぜつさせることができます。

前に紹介したカード相性のいいカードよりもロマン度は少なくなりますが、相手の番になる前にきぜつさせることができるので決まりやすい組み合わせです。

また、場を作るまでの時間もかからないので比較的簡単なコンボです。

「大地の器」

手札を1枚トラッシュして、自分の山札から基本エネルギーを2枚まで選び、手札に加えることができます。

手札からエネルギーをつける特性やワザの効果をもっているポケモンとの相性がいいカードです。

「ブーストエネジー古代」と「オーリム博士の気迫」:<古代>メインで使える可能性が高い

「ブーストエネジー古代」は<古代>のポケモンがつけているなら最大HPが「+60」され、そのポケモンは、特殊状態にならず、受けている特殊状態もすべて回復します。

最大HPが増えることでワザを使える番が増えたりするので相手のポケモンのダメージ調整を狂わせることができます。

「オーリム博士の気迫」は<古代>のポケモンを2匹まで選び、トラッシュから基本エネルギーを1枚ずつつけて、その後に山札を3枚引くことができます。

対戦の中盤や終盤などに<古代>ポケモンのはやく準備するときに使えるカードです。

まとめ

拡張パック「古代の咆哮」は、<古代>のカード達に期待ができるパック!

今回は拡張パック「古代の咆哮」に収録されている注目カードや<古代>のカードについて紹介しました。

「トドロクツキex」のワザ「くるいえぐる」で相手のバトルポケモンをきぜつさせたり、「アマージョex」のワザ「アイシクルソール」でダメカンをのせた後に組み合わせ次第でロマンを求めたり、確実性を求めたりと他のカードと組み合わせることで強いデッキを作ることができるカードがたくさん収録されています。

拡張パック「古代の咆哮」を購入して、<古代>デッキを作りましょう。

拡張パック「古代の咆哮」の予約や抽選情報についてもまとめているので購入する際の参考にしてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次